年下の人たちとのおつきあい

出向していた時からそうなのですが、気が付けば、その場で一番年をとっているのが自分、という環境の中で過ごすことが当たり前になって、もう6年くらい経ちます。

それは、決して自分がその組織のトップである(だった)ということではなく、職場であれば役職として自分より上位の人が年下であったり、お取引先の方が皆さん若い方だったり、あるいはバラバラな組織に所属している人々の個人的な集まりであったり、状況は様々ですが、単に生まれたのは自分が一番早い、あるいは、そうでありそうだなということがとても多く、会社を辞めてからも、それが普通な日々の生活。

なので、たまたま、自分と同じか年上の方の方が多い場に行った時にとても不思議な感じがして、また、そう感じている自分に驚いたりします。

人生90年100年が当たり前になると言われているこれからの時代、もちろん、自分の年上の方々も長生きされていくわけですが、長くなる人生の中で、自分より年齢が若い人たちとのつながりが薄いと、それはそれで味気ない人生の終盤になりそうな気がします。

もちろん、同年代ならではの親近感とか、年上の先輩たちに囲まれることの安心感といったものは、これからも大切であり続けるものです。そこに、年下の人たちと一緒にいることの楽しさといったものが加わるなら、なおさら良いことではないかな、と。

もちろん、そのためには、先輩風吹かせたり、小言ばかり言う年寄りであったり、という、最近でいうところの「マウンティング」をするのではもちろんダメで、年齢が違っても共通して話せる話題とか、一緒に楽しめるアクティビティとか、そういうものが重要になるよなぁ、と。

実は、普段一緒にいる若い人たちには陰でウザがられているのかもしれませんが(だとしたらすみません 苦笑)、少なくても自分が受ける感じとしては、それなりに(?)自然に受け入れてもらっているような気がしていて、そうであるなら、とてもありがたいことだなと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次