仕事の性質上、普段の業務内容を公表できることがなかなかなく、珍しくそういう機会に恵まれましたので、近況報告を兼ねまして。
2018年10月11日に台北で開催されたIISC Forum「物聯網晶片化整合服務新創國際論壇」で講演をさせて頂きました。TAITRONICSというエレクトロニクス関連の展示会と併催する形でした。
当日のプログラムはこちらに。
演題は「IoTスタートアップにとってのボトルネックとその克服法」。
当日の概要は、ご興味ありましたらリンク先の記事(中文)をweb翻訳等を活用して読んで頂ければと思いますが(記者さん、とてもよくまとめてくださっていると思いました)、次の主力商品を真剣に探そうという台湾の半導体業界と、それをバックアップする国の姿勢がひしひしと感じられたフォーラム(論壇)でした。終了後の質疑応答も、制限時間いっぱいまで挙手をいただけ、厳しいご意見もありましたが、それも含めてご関心を寄せて頂いたことを大変ありがたく思っています。ご参加の皆様に、多少なりともお持ち帰り頂く価値のあるお話になっていたなら、曲がりなりにもお役目を果たせたかな、と思っています。
講演に使ったスライドは、ご参考までにこちらに載せておきます。
VIVA Technology, TOA, Computex/Innovex, IFA, Innotransはじめ、ここしばらくで見てきたこと聴いてきたこと感じたことを、スライドにも口頭での発表にも質疑への応答にも盛り込みましたので、それなりにオリジナルな視点で構成出来たのでは、と思っていますが、評価するのは聴き手ですので。主催者からは、ポジティブな反応だったとお聞きしているのですが、ネガティブなコメントも含めて、お聞かせ頂けるようにお願いしているところです。
拙い内容に拙い英語での講演であったかと思いますが、それはともかくとしても、だらしない格好で、年寄りくさいし、身長も低いし、どうにかならんのか、と写真をみた家人に叱責されてしまいました。確かにその通りで、身長だけは如何ともし難いですが(シークレットブーツ?)、もう少し見てくれだけでも改善しなければ、と反省。
一層精進してまいります。